WordPress WordPress ショートコード作成でextract()を使うのはもうやめよう 昔作ったWordPressショートコードを更新しようと開いたら、phpcsに怒られました。 extract() というPHPの関数について何か言われているようです。 訳: extract()は複雑で意図しない問題が発生す […] Takashi Fujisaki Takashi Fujisaki 4ヶ月前 続きを読む
WordPress @wordpress/scripts環境でPostCSSをカスタマイズする方法 WordPressのブロックなどを開発するときに便利な@wordpres/scripts。基本的な制作環境がさくっと作れて重宝します。SCSSもコンパイルしてくれるのがとてもありがたい。しかし、大がかりなものを作ろうとしたときになどは、できあがりのCSSをもうちょっとこう、メディアクエリをまとめてほしいとかソートしてほしいとか、いろいろ必要な処理が出てきます。 そこで、@wordpress/scripts環境のPostCSSをカスタマイズして、理想のCSS出力を目指そう、といった内容です。 Takashi Fujisaki Takashi Fujisaki 4ヶ月前 続きを読む
Apple @wordpress/scripts & VSCodeを使ったWordPress開発環境で JS / SCSSのコード整形を自動化する やりたいこと: @wordpress/scriptsで開発環境を構築 VSCodeでコード保存時にJS / SCSSの自動整形を行う Takashi Fujisaki Takashi Fujisaki 4ヶ月前 続きを読む
WordPress @wordpress/eslint-plugin × VSCode × ESLint × Prettierでコードを自動整形させる方法【ブロックエディタ開発用】 タイトルのままですが、VSCodeでWordPressのブロックエディタ開発用にコードを自動整形させたい、というのがこの記事の趣旨です。WordPress用ってことでWordPressのコーディング規約に準じた構成とカスタムルールが含まれた @wordpress/eslint-plugin を使います。 Takashi Fujisaki Takashi Fujisaki 6ヶ月前 続きを読む
WordPress 【WordPress】テーマカスタマイザーで複数選択できるチェックボックスを自作する【jQuery不要】 WordPressのテーマカスタマイザーをカスタマイズする際に、複数選択できるチェックボックスが欲しいときって結構あるんですが、WordPress5.5時点では公式に用意されていないようです。というわけで自作の方法を紹介します。日本語の解説記事があまりないので残しておきます。 Takashi Fujisaki Takashi Fujisaki 7ヶ月前 続きを読む
WordPress WordPress CSSを更新するたびに自動的にブラウザキャッシュを無効にするテクニック よくある問題ですね。何十回、何百回とキャッシュ削除に時間と手間をかけるのはムダ。CSSを更新したら自動的にキャッシュをクリアしたい。そんなお悩みを解決するための小技をご紹介します。 CSSを更新ごとにブラウザキャッシュを […] Takashi Fujisaki Takashi Fujisaki 8ヶ月前 続きを読む
WordPress WordPress カスタマイザーで追加CSSが更新できないときの対処法 WordPressのリアルタイムカスタマイズのネ申機能のひとつ「追加CSS」。しかし、以下のようなメッセージが出て更新できないことがあります。 何かうまくいかなかったようです。時間を置いてもう一度お試しください。 困った […] Takashi Fujisaki Takashi Fujisaki 8ヶ月前 続きを読む
WordPress このサイトでリンク生成などに使ってるWordPressプラグインを一部ご紹介します。 このサイトで出てくるリンクや引用文、目次について、どんなプラグインを使っているのかとご質問がありましたので、ご紹介します。リンク関連はこだわりたかったので、AmazonJSを除き自作したものです。手前味噌で恐縮です。 Takashi Fujisaki Takashi Fujisaki 3年前 続きを読む
WordPress このサイトでも使ってる自作WordPressプラグイン4つご紹介します。 こんばんは。突然ですが、このブログはWordPressでできています。で、最近、このサイトでも使っていたりする自前のWordPressプラグインを手直ししてWordPress公式リポジトリに登録しました。せっかくなので、ご紹介いたします。 Takashi Fujisaki Takashi Fujisaki 4年前 続きを読む
WordPress このサイトで使っているWordPressプラグインの紹介 こないだこのサイトをリニューアルした際に、使ってるプラグインを見直してみました。リニューアル時に追加したもの、削除したもの、いろいろありましたが、せっかくなので紹介したいと思います。意外と多かったんで軽く引いてます。 Takashi Fujisaki Takashi Fujisaki 6年前 続きを読む