-
Mac
Mac ファイルやフォルダのパスを簡単にコピーする方法
タイトルどおりです。ちなみにEl Captitan以降のmacOSでできます。 -
Apple
Mac 深い階層のフォルダから上の方階層へ一気に戻る方法
Macで、深い階層のフォルダから上の方の階層のフォルダへ一気に戻りたい場合に便利な方法。 -
Mac
モノを探すのが苦手な人による、ファイル探し効率化のためのMacデータ管理術 徹底解説
ヒロシです。昔からモノを探すのが苦手です。実物のモノはさることながら、紙や画面の一覧表から特定の名前を見つける、と言ったことも基本できません。きっと他人の倍の時間がかかります。そして、その探してる時間というのはもう、苦行 […] -
Mac
Macも年末の大掃除!Macを二度とカオス化させないための写真やファイル整理術 保存版
こんにちは。写真や動画、その他もろもろ、気がついたらデータが溢れかえってもう何がどこにあるか分からんくなってきたー!という方へ。一度写真や動画、その他のデータをきっちり整理してみませんか??今回はMacにおけるファイル整 […] -
Mac
Mac 標準機能で複数のファイル名を変更したり連番つけたりできるよ
こんばんは。ふとしたことから、Macの標準機能で複数ファイルのファイル名を変更したり連番つけたりできることに気づいたので、共有したいと思います。今までは、別途アプリ使ったりしてたところを、標準機能でまかなえるかもしれませ […] -
Mac
Mac 拡張子を表示させる、非表示にする
Macで拡張子を表示させたり非表示にしたりする方法です。 -
Mac
macOS Sierra Finderで常にフォルダを上部に表示させることが可能に
Finderでの名前順の表示の際に、フォルダを上部に表示させることができるようになりました。 -
Mac
Finder「すべてのウインドウを結合」にショートカットキーを割り当てる方法
いつの間にかFinderウインドウが画面上に散らばってる…一個のウインドウにまとめたい!そんな時は「すべてのウインドウを結合」!でも、なぜかショートカットキーが割り当てられていないので地味に不便。というわけで、ショートカ […] -
Mac
Mac整理整頓シリーズ-その2 Finder編 Finderウィンドウのカスタマイズいろいろ
久々すぎる整理整頓シリーズ第2弾。Finderまわりをすっきりさせることを目的としたTipsです。初心者の方やなんとなく使ってきた方向けの内容となります。