-
ガジェット
カバンを吊せるiPhoneスタンド?3Wayキーホルダー「無限∞フック」がすごくよかった
クラウドファンディングで支援させていただいた、カバンを吊せてかつiPhoneスタンドにもなるカッコいいキーホルダーという、ガジェットおじさん歓喜の3Wayアイテム「無限∞フック」が届いたので使ってみたのですが、思ったとお […] -
WordPress
WordPress CSSを更新するたびに自動的にブラウザキャッシュを無効にするテクニック
WordPressテーマ作ってるけど、CSSを更新してもブラウザキャッシュが残っててなかなか反映されない…。毎回キャッシュ削除するの面倒くさいな。 よくある問題ですね。何十回、何百回とキャッシュ削除に時間と手間をかけるの […] -
ライフスタイル
2020年1-6月 買ってよかったもの
私事ですが最近入籍し、(親兄弟を除き)人生初の共同生活が始まりました。それもあって、最近たくさんの「買ってよかった」に出会いました。主に生活感あるものばかりですが。というわけで、これは!というものをご紹介します。よかった […] -
iPhone
LINEの移行も簡単・確実!iPhoneのバックアップや引越しならAnyTrans PR
iPhoneの容量がすぐにいっぱいになる…写真や動画を簡単にパソコンにコピーしたいな パソコンにある動画や音楽を簡単にiPhoneで観たり聴いたりしたいな AndroidからiPhoneに換えるけどちゃんとLINEのトー […] -
WordPress
WordPress カスタマイザーで追加CSSが更新できないときの対処法
WordPressのリアルタイムカスタマイズのネ申機能のひとつ「追加CSS」。しかし、以下のようなメッセージが出て更新できないことがあります。 何かうまくいかなかったようです。時間を置いてもう一度お試しください。 困った […] -
iPad
トラックパッド搭載!Magic Keyboard for iPad Pro は使いやすい?実機レビュー
iPadひとつで仕事をしたい!でも、なかなかいいキーボードがなくて…。Macのように打てて、iPadに装着して持ち運べるキーボードがあればなぁ。 そんなお悩みを解決するキーボードが、ついに登場!今回は、トラックパッドを搭 […] -
iPad
Magic Keyboard for iPad Pro アンボックス&ファーストインプレッション
お届け予定日2週間ほどになっていたこのMagic Keyboard。我が家にもようやく届いたので、早速開けました。 -
ガジェット
拭き掃除もできるお掃除ロボット Eufy Robovac L70 Hybrid アンボックスとファーストインプレッション
どうも、Ankerおじさんです。先日1K10帖から2LDKに引っ越しました。それに伴い、これまでひとり暮らしで使っていた相棒「Eufy Robovac 11」に涙ながらに別れを告げ、より効率的に、かつ拭き掃除までやってく […] -
iPad
やること管理はiPhoneのリマインダーに任せよう。iPhone / Macリマインダーの基本を解説します【ToDo】
iOS標準アプリのリマインダー、使ってる人ー!しーん。というわけでこのリマインダー、実はなかなかできるやつで、使い方によってはかなり便利に働いてくれるのです。というわけで、自称リマインダーおじさんの僕がリマインダーの基本 […] -
Apple
数クリックでBlu-rayをコピーできる「Leawo Blu-rayコピー」PR
Blu-rayのコピーって難しそう… かつては僕もそう思っていました。でも今は便利なアプリがあって、かなり簡単にコピーできちゃいます。良い時代になりました。 というわけで、今回はたった数クリックでBlu-rayをコピーで […] -
iPad
1台でYouTube見ながらTwitter!?iPadで「ながら作業」する方法のすべてを解説します
iPhoneって同時に1つのアプリしか使えないのが微妙に不便なんだよな〜。ながら作業できないじゃん。 そんな不満をもっているあなた!iPhone2台持ちもいいけどiPadもいいよ!なぜなら、iPadは単体で画面分割や複数 […] -
Mac
Mac フォルダアクションで「Image Eventsでエラーが起きました ~ “save”メッセージを認識できません。」と表示されるときの対処法
フォルダアクション。Macユーザーの方にはおなじみの便利機能です。PNGをフォルダに投げ込むだけでJPGに変換する、なんてことが簡単にできます。 しかし、新しいMacに変えてこのフォルダアクションを作ったんだけどエラーで […] -
Mac
Alfred 4で特定のアプリが検索できなくなったときの対処法
Mac本家のランチャーアプリ「Spotlight」を上まわる便利さと人気を誇るAlfred。Macのさまざまな操作をストレスフリーに、快適に行えます。でも、ごくまれに特定のアプリだけ検索できなくなった、なんてのを耳にしま […] -
Mac
Mac 英語なのに日本語入力しちゃった!一瞬で英語に戻す方法
端的に言い表すのが難しくて微妙なタイトルになっちゃった。言いたいのはこういうことです。 publicity って打ちたいな↓ぷbぃcいty になっちゃった!しかも勢いで変換確定しちゃった!↓だいじょうぶだよ!消して入力し […] -
iPad
Mac / iPad / iPhone / でWebページをフルでスクショする方法
Webページを上から下までまるごとスクショしたいな〜 そんな夢を叶えましょう! -
iPhone
印刷物の文字を一瞬でテキストデータにしてしまうiPhoneアプリがすごすぎる!
そこの壁に貼ってあるWi-Fiのパスワード、コピペしてぇ〜! いつの日からか、そんなことばかり考えるようになってしまいました。そして、今やそれが簡単に叶う時代なんです。ほんの10年前くらいには考えられなかったことですね。 -
Mac
MacBook Pro 16インチでも使えるサードパーティの充電器は?&サードパーティのPD充電器で気を付けるべきこと
MacBook Pro 16 インチの充電器もう一個欲しいけど純正はタケーよ…サードパーティの安いので済ませたいけどどれ使えるかわからない… 従来の15インチモデルMacBook Proの充電器は87Wでしたが、16イン […] -
Mac
MacBook Pro 2015から 16インチ 2019に変えて衝撃を受けた8つの理由
5年ぶりに買い換えたMacが何もかもが違いすぎて衝撃を受けているところです。 -
Apple
【朝活】早起き派に転身した僕が実践している、光でスッキリ快適に目覚める方法【Hue Go】
早起きしたいけど無理ゲーすぎる!目覚ましの爆音で起きるの辛すぎる!楽に早起きできる方法を知りたい! こんなお悩みをお持ちの方、きっと少なくないことと思います。もちろん僕もその一人でした。朝起きるのが超絶苦手で、目覚ましを […] -
Apple
劇的進化したキーボードがヤバいMacBook Pro 16インチ アンボックスとファーストインプレッション
やっと買いました。MacBook Pro 16インチ。もうずっと使ってたMacBook Pro 13インチ Early 2015から5年ぶり通算9台目のMacとなりました。早速アンボックス、そして触ってみての感想となりま […] -
iPad
iPad × Magic KeyboardのためのオススメiPadスタンドを紹介します
iPad用キーボードとして、当ブログが推奨しているMagic Keyboard。Magic Keyboradを使う場合は別途iPadスタンドを用意する必要があります。持ち運びやすさも考慮したオススメのiPadスタンドをご […] -
Apple
iPad用キーボードにApple Magic Keyboardをオススメする7つの理由
「iPadとキーボードで仕事をしたい!」 ライターや編集者、ブロガーの方など、こういった需要は結構あると思います。もちろんApple純正のiPad専用キーボード「Smart Keyboard」も用意されています。しかし、 […] -
Tips
JPG / PNG / GIF / BMP / TIFF / WebP / HEIF – メジャーなビットマップ系画像フォーマットの特徴を歴史的背景を交えて紹介します
ひとくちに画像ファイルといってもさまざまな形式があります。どの形式で保存したらいいのかわからないし、そもそもなんでこんなたくさん種類があるのか??と疑問に思っていると思います。 そこで、たくさんのビットマップ系画像フォー […] -
Tips
もう迷わない!JPGとPNGの違いとベストな使い分け方を解説します
Mac / PCで写真とかを補正してると必ず出くわすJPGやPNGという画像のファイル形式。いったいどっちにしたらいいのか迷いますよね。でも、もう迷わなくていいように、しっかり覚えてしまいましょう。